セットアップスーツの活用塾 下

%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A43.jpg

続編です。
「セットアップスーツの活用塾 上」を読了後お愉しみ下さい♪

さあ、前回の画像に目を移して下さい☆
まずは、スーツスタイルのコーデより。
これからは暑くなる一方なので、自分が涼しいのはもちろん
相手からも「涼しそう!」と思われるかが重要。
この「涼しそう!」と見られるポイントを【涼感ポイント】と
名付けましょう♪

カラーは、ライトよりのグレイで仕立てることに。
この色は別名「アイスグレイ」なんて呼ばれることもあるほど、
見た目涼やか。【涼感ポイント】

シャツも潔くホワイトを。グレイスーツを最も引き立てるのは、
ホワイトシャツなので。
大東流コーデは「スーツとタイはワントーンで揃える」という特徴
があるのでタイは同じくグレイとホワイトのストライプを。

Just a minute!
ここは「ホワイト」が味噌ですよ。なぜなら「ホワイト」はそれ自体
清涼感抜群なので。【涼感ポイント】
かつ組織もフレスコ【涼感ポイント】なので見た目も涼やか。
スーツのザラっとした質感ともマッチ。

シューズはスーツ、シャツ、タイが淡色なので、アンティーク
フィニッシュのダークブラウンをチョイス。
これで見た目がグッと引き締まります。

さあ、今度はセットアップスーツの醍醐味、上衣だけを活用した
コーデを見ていきましょう☆
上の画像をご覧あれ♪

グレイのジャケットには、ホワイトが好相性なのでホワイトパンツ
【涼感ポイント】を召喚。
上衣+パンツが淡色なので、バックをマリンっぽいネイビーにして
引き締めを。
シューズは、クロスプライジャケットの軽さとバランスをとるため
アンラインドのライトブラウンモンクを素足履きに。【涼感ポイント】

ここでボタンに注目を!
「あれ?!メタル?」【涼感ポイント】
と気づいた人はスーツ道初段でしょう(笑)
シルバーのメタルボタンはヒカリモノなので、清涼感が出るんです!
以前も少し述べましたが、覚えてます?以下の文章ですよ。

『次にアクセサリー。
「キラリと光るネックレスにカゴバック」
なんかがやはり女性では最強に涼しいアクセサリーかも』

「光る」はそれ自体クールな印象を内包してるので、見る人に
クール=涼しい、という印象を持たれるんです!
しかもメタルボタンがカジュアル寄りなので、ドレススーツではない
セットアップスーツにはピッタンコ。
単体で着用する場合、よりジャケットらしさを表現できるので。

以上まとめると
スーツコーデ   【涼感ポイント】4GET!
ジャケットコーデ 【涼感ポイント】4GET!
【涼感ポイント】をGETするほど相手からも「涼しそう!」と
思われるので、1つのコーデで3ポイント以上を目指しましょう☆

                              代表 大東

STAFF

代表 大東 代表 大東

店長 和田 店長 和田

スタッフ 森田 スタッフ 森田

CATEGORY

topへ